ブリーダー編
犬の生態販売や繁殖を行っている
プロフェッショナルブリーダーさん、
その多くはアルファベットでの名付けをしています。
というのも、毎回シーズンになると数頭のメスが出産をし
犬舎は子犬の鳴き声でいっぱいです。
将来の飼い主さん宅の一員になるまでの仮の名前ではありますが
その時まで名無しってのもなんだし・・・
本当なら、じっくり考えてより可愛い名前を、
より健康に元気に育つような名前をと思ってはいるものの
数十頭の子犬の名前を熟考できないのもやぶさかでない話です。
そこで、
生まれた子犬達をある程度年代別に把握できるよう
アルファベットにしているようです。
例えば
2005年生まれの子犬 A から始まる名前
Aby(アビー)Acc(アック)Acro(アクロ)Andy(アンディ)等
2006年生まれの子犬 B から始まる名前
Baby(ベビー)Big(ビッグ)Best(ベスト)Brown(ブラウン)等
2007年生まれの子犬 C から始まる名前
Candy(キャンデー)Canion(キャニオン)Cobalt(コバルト)等
2008年生まれの子犬 D から始まる名前
Dine(ディン)Dina(ダイナ)Dick(ディック)Duke(デューク)等
こんな風に規則をもってつけていくのも
時代や当時の思い出が蘇ったりしますので
案外楽しいかもしれません。
又 出生状況や両親の事などを
すぐに思い起こせるのも利点と言えます。